My daily life

2022年7月第一子出産
〜里帰り中〜

楽天ROOMでオススメ紹介中♪

【Python】日本語教師が新しい言語「Python」に挑戦。初心者の独学学習記録。(初日)

Python

こんにちは。

今回、「Python」というプログラミング言語の学習を始めることにしたので、
このブログに学習記録を残していこうと思います。

まずは、簡単に自己紹介を。
普段の仕事は日本語教師です。
日本語学校で非常勤講師、オンラインでのプライベートレッスン、
日本語教師のためのブログ運営、日本語学習者のためのYouTubeチャンネル運営をしています。
以前は週4日勤務していた日本語学校もコロナの影響で現在は週1〜2日の勤務です。

「Python」については全くの初心者で、「Python」という言葉も最近知ったほど。
夫がエンジニアなので、夫との会話で初めてこの単語を知ったというわけです。

【Pythonとは】

1991年に開発されたプログラミング言語です。

特徴は他のプログラミング言語より少ないコードでプログラムが書けるということです。

有名なYouTubeやinstagram,Dropboxなども
Pythonを使って開発されています。

私が聞き慣れている「HTML」との大きな違いは
動的なページが作れるということです。

現段階で知っているのはこのくらいです(^^;;

【Pythonを学習しようと思った理由】

ずっと避けていたプログラミングですが、
今回は夫の強い要望から学習に至りました。笑

だから理由なんてないのが本音です。

Pythonでできることを夫がいくつか教えてくれました。
・Excelのような計算ができる。
・絵が描ける。
・YouTube等のプラットフォームから情報を取得できる。等

魅力を感じたのは、動的なページが作れるということ。
日本語教育に関するサイトは最近増えていますが、
静的な物が多いように感じています。

ここに動的なページを導入するとより便利になるのではないかと思い、
学習を決意しました。

ちなみに現在のWeb系の私のスキルとしては
・HTML少しわかる。(中・高校生の時流行っていたホームページ作りで使用)
・Wordpressでブログ構築できる。(ブログで広告収入を得たいがために独学で習得)

以上です。

「Python」については初心者ですが、
Webの知識については全くの未経験の方よりも
少しだけ知識があるかもしれません。

【Pythonの学習目標】

できるようになりたいことはざっくりですがあります。

日本語教師ですから、やはり日本語教育業界がより便利になること。

特に日本語教師の方のための役立つWeb構築を考えています。
ここで明確に言ってしまうと、どなたかにアイディアを取られそうなので
Python習得できるまでは言及を控えます(T . T)

【学習方法】

基本的には夫が立てた計画どおりに私が学習を進めていくというスタイルです。

まずは、入門として基本的な知識を習得。
それからは、手を動かして課題を進めていく学習方法だそうです。

ウェブサイトを使用しての学習です。
「ゼロからの」 Python入門講座というサイトで学習します↓

https://www.python.jp/train/index.html

このサイトを見ながら、実際にgoogle Colab上に言語を入力していきます。↓

https://colab.research.google.com/

Google Colab はWebブラウザから「Python」を実行できるサービスです。

一応本も準備しました↓

こちらはとても分厚いですが、ノンプログラマーにもできるそうなのでいいかなと。
まえがきがわかりやすく、学習するメリットが多く書かれていました。

【まとめ】

これから「Python」学習の記録をしていきます。
成長できるように頑張ります!!

タイトルとURLをコピーしました